おもいでの春★バムセが来たよ♪
2018.03.24 Sat
みなさま こんにちは!
桜 お花見、楽しまれていらっしゃいますか?
こちらは当分の間春はお預けなこの頃でございます

そんな本日は おもいでの春★バムセが来たよ♪
2年の時が流れても ふとした時にそこここから顔を出してくれそうな
バムセが旅立った3月21日は、そんな思いで過ごしておりました
今日は思い出にしばしお付き合い頂けたら嬉しく思います
なぜか雪が似合うラグドール猫さん

森の家では 森林パトロールしたり

猫パスポートで あちこち出かけたり

凛とお澄ましツンデレと 色々な表情をしたバムセが、
一緒に過ごした景色とともに 心の中いっぱいに迫ってきます

こちらは
ねこのいる生活
のgrazieさんが作ってくださったもの
姿形がバムセそっくりで、いつも傍にいてくれる気持ちがします

写真撮影していたら 早速チビ猫が参上し

兄ちゃん お帰りとご挨拶

そして記念にツーショット

シャルも一緒にツーショット

3匹仲良くトリプルショット 目線外しはご愛敬ということでお願いしマス

楽しい思い出をくれたバムセ、今でも時々ホロッとくるけれど
今頃は澄み渡った大空を仲間と駆け回っている事と思います
長々と思い出話しにお付き合いくださりありがとうございました
お時間ありましたらコチラ ↓動画もどうぞ~
☆おおねこファイト・・・ お遊び的バトル
☆猫バトル・・・ 結構真剣なバトル
☆森林パトロール・・・ 森の家の周りでお散歩
☆バムセの思い出・・・ちびバムセ~の思い出特集

桜 お花見、楽しまれていらっしゃいますか?
こちらは当分の間春はお預けなこの頃でございます

そんな本日は おもいでの春★バムセが来たよ♪
2年の時が流れても ふとした時にそこここから顔を出してくれそうな
バムセが旅立った3月21日は、そんな思いで過ごしておりました
今日は思い出にしばしお付き合い頂けたら嬉しく思います
なぜか雪が似合うラグドール猫さん

森の家では 森林パトロールしたり

猫パスポートで あちこち出かけたり

凛とお澄ましツンデレと 色々な表情をしたバムセが、
一緒に過ごした景色とともに 心の中いっぱいに迫ってきます

こちらは


姿形がバムセそっくりで、いつも傍にいてくれる気持ちがします

写真撮影していたら 早速チビ猫が参上し

兄ちゃん お帰りとご挨拶

そして記念にツーショット

シャルも一緒にツーショット

3匹仲良くトリプルショット 目線外しはご愛敬ということでお願いしマス

楽しい思い出をくれたバムセ、今でも時々ホロッとくるけれど
今頃は澄み渡った大空を仲間と駆け回っている事と思います
長々と思い出話しにお付き合いくださりありがとうございました
お時間ありましたらコチラ ↓動画もどうぞ~
☆おおねこファイト・・・ お遊び的バトル
☆猫バトル・・・ 結構真剣なバトル
☆森林パトロール・・・ 森の家の周りでお散歩
☆バムセの思い出・・・ちびバムセ~の思い出特集

スポンサーサイト
オモイデノ春☆バムセ虹の向こうから♪
2017.03.21 Tue

長かったような、あっという間だったような
今でも物陰からひょっこりと姿を現しそうな気がします
季節はいつも通りに、春から夏 そして秋から冬へと廻り
バムセが虹の向こうへ旅立った、あの日から1年が経ちました
今日は少しだけ、バムセの思い出にお付き合いください

こんにちは バムちゃん、
虹の向こうはいかがですか?
お友だちは出来ましたか?
おいしいご飯を食べていますか?
お家が恋しくなったら、いつでも帰っておいで
ここはあなたのふるさとだから
そして、楽しい毎日を過ごせるよう、ここからずっと祈っているよ

じっと見つめてくる、きらきら輝くブルーの瞳
呼べば うわぁぁんと、返事をしてくれた声
そっと傍で寄り添う、やさしい温もり
そのどれもが 愛おしいひととき
今はもう そのすべてが叶わないけれども、
この目で耳で両手でしっかりと、あなたの事を覚えているよ

薄皮をはぐように 日々少しづつ、
悲しみは思い出へと変化していきました
ちょっとした事、ふとした瞬間を、いつまでも覚えていたい
そんな思いから この度アルバムを作ってみました

↓動画よろしかったら観てくださいね☆音調節お願いします



バムセをなくした悲しみの最中、
遠く離れたところから、優しく寄り添ってくださりありがとうございました
重ねてお礼申し上げます
これからも、バムセ登場の際はどうぞよろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 | ![]() 人気ブログランキングへ |
思い出ほろほろ★ありがとうございました★動画♪
2016.03.30 Wed

この度は、お心こもったメッセージをどうも有難うございました
また長年にわたり、バムセを可愛がってくださり有難うございました

この寄る辺ない気持ちを、温かく包んでくださりありがとうございます
皆様からのメッセージ、何度も何度も読み返しております
バムセが、これほど多くの方々に愛されていたという事が嬉しくてなりません
皆様からのやさしいお言葉と、楽しい思い出をいっぱい抱え、
虹の橋の向こうへと辿りつけたことと思います
本来ならば、個々お礼を申し上げるべきですが、
この場でのお礼にてお許しください

先日急変の時、獣医からは「今日明日もつかどうか」と言わたものの、
水やごはんも食べ出し、少しだけ希望が見えてきた矢先の旅立ちでした
旅立ちまでの1か月間、私たちに心の準備をさせてくれた事、
バムセからの何よりのプレゼントだったと、今になってそう思います

バムセは、ツンと澄ましているかと思えば甘えたな、
まさに俺様タイプ、ツンデレの王道を行くような猫でした

今はまだ、家のあちこちにバムセの温もりが残っている様に感じます
いつも居た場所をみては、ホロリ…
おもちゃや食器をみては、またホロリ…
彼の存在の、その大きさを今更ながら感じます
しばらくは、そんな思い出ホロホロな日々になりそうです
またきっと、近いうちに更新させて頂きます
どうぞお元気で素晴らしい春の日をお過ごしくださいませ!

特集★バムセの思い出★2008年~2016年
↓よろしかったら観てやってください
ご報告★バムセ虹の向こうへ
2016.03.22 Tue
本日は、バムセについてご報告させて頂きます
かねてより療養中のバムセですが、
3月21日、私たち家族に見守られながら眠るように安らかに旅立ちました

先月の緊急事態から約1か月、
まさかこんなに早い別れが来るとは、想像だにしていませんでした
今は、様々な思いが一気に押し寄せてきてしまい、
皆さまへお伝えしたい事、気持ちや文章が上手くまとまりません
今まで、バムセへ私へ、メッセージ・アドバイスなど、
温かく心強く支えてくださり感謝しております
本当にありがとうございました
乱文ではございますが、取り急ぎご報告させていただきます
かねてより療養中のバムセですが、
3月21日、私たち家族に見守られながら眠るように安らかに旅立ちました

先月の緊急事態から約1か月、
まさかこんなに早い別れが来るとは、想像だにしていませんでした
今は、様々な思いが一気に押し寄せてきてしまい、
皆さまへお伝えしたい事、気持ちや文章が上手くまとまりません
今まで、バムセへ私へ、メッセージ・アドバイスなど、
温かく心強く支えてくださり感謝しております
本当にありがとうございました
乱文ではございますが、取り急ぎご報告させていただきます
【緊急なお知らせ】バムセ
2016.02.20 Sat
みなさま こんにちは!
いつもブログへご訪問くださりありがとうございます!
そして、素敵なコメントに日々温かな思いと元気を頂いております!

↓ ここからは、楽しい記事ではないので苦手な方はスルーお願いいたします
本日は、バムセについてお知らせがございます
以前からの持病が、急激に悪化してしまいました
↓ 数日前に撮影

定期的な検査、薬も飲み療法食も食べて元気でいたのですが…
昨日から水分食事が摂れなくなり、急いで掛かりつけのクリニックへ行きました
緊急のため担当医がおらず、初対面のドクターからこんな言葉が…
治るという希望は持たないでください
選択は2つ…
ひとつは、治療を試みる (といっても手立てはなく点滴で栄養補給のみです)
もうひとつは、このまま諦める
治らない病とは頭では分かっていても、このまま諦めるなんて出来ませんが
硬質なドクターの言葉の響きに、頭の中が真っ白になってしまいました
↓ 数日前に撮影

急変の詳しい原因はわかりません
運は天に任せ、あとはバムセの体力次第です
現在はクリニックにて、痛みなどもなく点滴で様子を見ています
そして今後は、バムセの毎日がいつも通り楽しく過ごせる様、
最良の時間を作ってやりたいと思っております
みなさまへ、このお知らせをする事をとても迷いましたが、
千々乱れる心の内を聞いて欲しく書かせていただきました
まとまりのない乱文長分、大変失礼いたしました
いつもブログへご訪問くださりありがとうございます!
そして、素敵なコメントに日々温かな思いと元気を頂いております!

↓ ここからは、楽しい記事ではないので苦手な方はスルーお願いいたします
本日は、バムセについてお知らせがございます
以前からの持病が、急激に悪化してしまいました
↓ 数日前に撮影

定期的な検査、薬も飲み療法食も食べて元気でいたのですが…
昨日から水分食事が摂れなくなり、急いで掛かりつけのクリニックへ行きました
緊急のため担当医がおらず、初対面のドクターからこんな言葉が…
治るという希望は持たないでください
選択は2つ…
ひとつは、治療を試みる (といっても手立てはなく点滴で栄養補給のみです)
もうひとつは、このまま諦める
治らない病とは頭では分かっていても、このまま諦めるなんて出来ませんが
硬質なドクターの言葉の響きに、頭の中が真っ白になってしまいました
↓ 数日前に撮影

急変の詳しい原因はわかりません
運は天に任せ、あとはバムセの体力次第です
現在はクリニックにて、痛みなどもなく点滴で様子を見ています
そして今後は、バムセの毎日がいつも通り楽しく過ごせる様、
最良の時間を作ってやりたいと思っております
みなさまへ、このお知らせをする事をとても迷いましたが、
千々乱れる心の内を聞いて欲しく書かせていただきました
まとまりのない乱文長分、大変失礼いたしました